はじめに
ビジネスホームページの最大の肝は、CTA率を上げること。資料請求やお問い合わせなどの、ホームページの目的を達成させることが、あくまでビジネスホームページのGOALです。
目次
CTAとは?
「CTA」とは、コール トゥ アクションの略で、例えば、資料請求や無料サンプルに、ユーザーを誘導することが挙げられます。
ビジネスのホームページでは、このCTA率を上げることが、何よりも重要です。
Point!
目立つ位置で、
CTAをアピール!
とにかく目立つ位置にCTAがあることです。ユーザーが「資料請求の場所が見つけられなかった」を防ぎましょう。

CTAを右に固定して、
かつスクロール追従
Point!
3つのCTAで、
ビジネスチャンスを拡げる!
この中小企業モデルホームページでは、3〜4つもCTAを設置できます。
また、マウスオーバー後の、アニメーション効果が、ユーザーの心理を和らげ、CTA率をさらにあげます。

3つのCTAと、
アニメーション効果
Point!
モーダルウィンドウで、
離脱を防ぐ!
CTAクリック後の「お問い合わせ」や「資料請求」は、モーダルウィンドウで表示します。これは、より確実に、資料請求やお問い合わせに繋げるためです。
従来の別ページに移動する方法は、ユーザーに煩わしく感じさせてしまい、その結果、離脱してしまう恐れがあります。

CTAクリック後、
モーダルウィンドウで表示
以上、CTA × モーダルウィンドウで、確実に、ビジネスチャンスを拡げましょう!
ホームページ総合メーカの
面白商事さねよしです。
お客様の時間とお金をムダにせず、
あんしん・あんぜんを目的に、
ホームページ制作を『商品化』。
『ホームページの品質は? 料金は?』
今までの不安は必要ありません!